会員限定イベント

令和6年8月31日①10:30~②13:30~ シダのテラリウムをつくろう!

イベントのご案内はこちら イベント当日の様子はこちら

シダのテラリウムをつくろう!
 本年度、博物館と友の会は30周年を迎えます。そんな今年の夏に開催される企画展が「羊歯」展ということで、昨年の第一弾に続くシダイベント!シダのテラリウムをつくってお部屋に飾ってみてはいかがですか?なんだか癒されて心が軽くなるかもしれません。
日 時: 令和6年8月31日(土)
場 所: 茨城県自然博物館スタディルーム
受 付: 博物館スタディルーム 
    ①10:00~10:30  ②13:00~13:30
日 程: シダについてのお話
    ①10:30~10:45  ②13:30~13:45
     テラリウム作り           
    ①10:45~11:30    ②13:45~14:30
     感想用紙記入、解散   
      ①11:30~11:40    ②14:30~14:40
講 師: 嶋﨑 敬太 氏(テラリウムデザイナー)
対 象: 令和6年度友の会会員(小学生以下の方は保護者一名同伴)
定 員: 各回10名(定員を超えた場合は抽選)
参加費: テラリウムを作る方おひとりにつき 1,000円

 申込み方法 Eメールにて受付
※お持ちで無い方:来館時にインフォメーションまで
あて先  Eメール:tomo@inm-tomonokai.jp
記入事項 件名:テラリウム申込
 1.会員番号 2.参加希望者(作る方)の氏名・小学生以下は学年も 
 3.同伴される方の氏名 
※ご参加いただく時間帯は原則こちらで割り振ります。
応募期間 令和6年7月31日(金)必着
抽選結果について 令和6年8月3日(土)までに申込者全員にメールまたは電話にて通知予定。
*結果通知予定日を過ぎても届かない場合は、友の会事務局へ電話にてご連絡ください。
友の会事務局 0297-30-2003
 令和6年8月31日(土)、現在開催中の企画展「羊歯ー花はないけど華はあるー」に関連したイベント「シダのテラリウムをつくろう!」をテラリウムデザイナーの嶋﨑敬太先生を講師にお招きして実施しました。シダについて5時間は語れるそうなので、ぜひ兵庫県にあるお店に行って聞いてみてはいかがでしょう!
 さっそくテラリウムづくりに挑戦していきましょう。今回は土台づくりと植栽を体験していきます。石を置いたり水を吹きかけたり工程はたくさんありましたが、それほど難しい作業ではなかったのと、嶋﨑先生が1つ1つ丁寧に面白く教えてくださったので、みなさん個性的なテラリウムを楽しくつくることができました。
 嶋﨑先生によるとテラリウムは「つくったあと育てることが楽しみ」とのことですので、自宅で大切に育てる中で、植物だったり自然について知識を深めることができたら良いかもしれませんね。

  
本日の講師、嶋﨑先生      やってみよう!       協力して頑張ってます

  
もうすぐ完成?        最後までこだわります・・・   完成しました!!