会員限定イベント

平成25年3月24日(日) ミュージアムフレンズデー

イベントのご案内はこちら イベント当日の様子はこちら

日  時 平成 25年3月24日(日)
13:30~16:00 
場 所 茨城県坂東市 
自然博物館セミナーハウス
定 員 100名
※定員を超えた場合には抽選となります。
講 師 鵜沢 美穂子先生 (自然博物館植物研究室)
小泉 直孝先生  (自然博物館植物研究室)
参加費 おひとり             100円
  ※保険料・工作材料費と飲食代の一部として
*当日のおおまかな日程は会員のみなさまに郵送でお送りしております。お申し込み前にご確認ください。
*申し込み締め切り:平成25年3月8日必着*


ミュージアムフレンズデーは友の会の創立を記念して行うイベントです。
今年度は3月16日(土)にオープンする第57回企画展「こけティッシュ 苔ワールド-ミクロの森に魅せられて-」に合わせ「コケ」づくしの内容で行います。
鵜沢チーフによる企画展レクチャー,博物館オリジナル「コケ図鑑トランプ」を使ったコケの観察,モスボールづくり,コケを愛でながらのお茶会など盛りだくさんの内容で実施予定です。
平成25年3月24日(日),博物館内のセミナーハウスにて,友の会の創立記念イベント「ミュージアムフレンズデー」を実施しました。今回は,開催中の企画展「コケティッシュ 苔ワールド!-ミクロの森に魅せられて-」にあわせて,「苔ま~るかじり」と題し,さまざまなコケに関するレクチャーや,野外施設で採集したコケを使ったモスボール作り,そして名前にコケが使われているお菓子とお茶をいただきました。少し肌寒い気候ではありましたが,さまざまなコケの魅力に魅了され,見過ごされがちなコケの存在を身近に感じ,参加者のみなさんと楽しい時間を過ごしました。


植物研究室の鵜沢美穂子先生による企画展特別レクチャー。わかりやすいコケのお話は,普段何気なくみていたコケに興味をもつきっかけになったようです。
企画展オリジナルグッズ「コケ図鑑トランプ」を使って,採集するコケの種類を調べました。コケの種類の多さにおどろき,みなさん一生懸命探していました。 植物研究室の小泉直孝先生によるコケの観察・採集のポイントとモスボールの作り方レクチャー。コケはどんな場所に生えているのかな?
「コケ図鑑トランプ」で調べた種類のコケを野外施設で観察・採集。ルーペを使って小さなコケを熱心に観察しています。木の幹にもコケは生えているんですね。 セミナーハウスに戻り,いよいよ自分だけのモスボール作り。どんな形にするか,どのコケを使うか・・・大人も子どもも時間が過ぎるのも忘れて,夢中で作りました。 最後はモスボールを眺めながら,名前に「コケ」がつく和菓子とお茶をいただきました。コケづくしの一日を通して,参加者のみなさんとコケの魅力を満喫しました!